2016年06月01日
問題です!ヘモグロビンA1c値は何の病気の検査でしょうか?
こんばんわ
豊田市宮町の耳つぼ痩身サロン
「PureDoll」
豊田市梅坪町のフットケアサロン
「PureStyle」
本気で痩せたい貴女を全力でサポートしています
ダイエットカウンセラーの高見幸子です
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます
先日の日曜日、Team-JOY主催の勉強会でした
今回も、発表を担当させてもらいました
ご参加いただいた方々が、とても真剣に聴いてくださり、とても嬉しかったです
さて…
昨日、お見えになったNさま
約2ヶ月半で…
体重 -5.8㎏
体脂肪率 -4.1%
順調です
さて、Nさま
2型糖尿病をお持ちの方です。
お医者さんに「痩せなさい!」と言われて、ダイエット中なのですが…
昨日はとっても嬉しそうでした
実は先日、40日に一度の検査の日だったそうです。
「ヘモグロビンA1cの数値がね!なんと!7.1から6.6まで下がったのよ!もう嬉しくて嬉しくて!」
おぉ
おめでとうございます!
実はこれって、すごいことなんです!
ちょっと専門的なお話をさせてもらうと…
まず…
糖尿病とは、インシュリンの作用が十分でないためブドウ糖が有効に使われないで、血糖値が高くなっている状態のことです
放置すると全身にさまざまな影響がでてきます
怖いのは合併症です
だから、定期的に血液検査をするそうです。
その検査でよく使われるのが…
ヘモグロビンA1c。
血管の中で、ブドウ糖がヘモグロビンにくっついてグリコヘモグロビン(HbA1c)を作ります。
ヘモグロビンは赤血球の中にたくさん存在するタンパクで、身体のすみずみまで酸素を運ぶ役割をしています
赤血球の寿命はおよそ120日(4ヶ月)といわれていますが…
赤血球はこの間ずっと体内をめぐって、血管内のブドウ糖と少しずつ結びつきます
高血糖の状態で、余っている糖が多ければ多いほど結びつきが増え、グリコヘモグロビン(HbA1c)も多くなるわけなんです
つまり血液中のHbA1c値は、赤血球の寿命の半分くらいにあたる時期の血糖値の平均を反映します。
だから、血液検査をすると、その日から1~2ヶ月前の血糖の状態がわかることになります。
この検査は、血糖値が高い時間が長いと、この数値が高くなります
つまり!
下がっているということは、ここ1~2ヶ月間の間、血糖値が高い時間が短くなっているということなんです
すご~い!
耳ツボダイエットでは、食事のお話をさせてもらう際に、ダイエットでとても大切な「ゆっくりよく噛んで食べる」というお話をします。
ゆっくりよく噛んで食べると、血糖値を緩やかに上げることができるため、食べ過ぎを防ぐことができます。
その習慣をつけていけるように、トレーニングをしていきます。
そして、腹八分目でやめておく習慣もトレーニングして身につきます!
Nさまにとっては、健康的な食生活になっていることが、ダイレクトに検査の結果に反映されたようです。
良かったですね
さらにさらに!
糖尿病の方は、インシュリン節約のために適度な運動をするとより効果的ですが…
これも楽しく実践されていました
健康的な身体になりたい!
という想いと行動が、健康的なライフスタイルに近づいているんですね
本当に素敵です
ぜひ、この感じで楽しみながらダイエットしていきましょうね
健康管理士でもある、私が全力でサポート致します
健康的に痩せたい方!
お医者さんに「痩せなさい!」と言われている方!
本気で痩せたい方!
ぜひ一度、ご相談ください
ご予約は080-3628-5661までお気軽に
まずは初回カウンセリング(無料)をご予約ください
おかげさまで無事にPCが直り、メールフォームからのご予約も可能となりました!
ご迷惑をおかけしました
「本格派」耳つぼ痩身&リンパドレナージュサロン PureDoll
【営業時間】月~金 9時~17時
【定休日】土日祝日
【住所】愛知県豊田市宮町7-10
【女性専用・完全予約制】
【お子様連れ可】
♢本格派耳つぼダイエットとは?
♢ご通院中のお客様のお声
♢ご卒業されたお客様のお声
♢Q&A
♢ご予約可能日はこちら
♢アクセス
♢メールで予約 (24時間OK)
♢ 080-3628-5661
♢本格派耳つぼ痩身法資格取得
(資格取得でサロンオープン)
豊田市宮町の耳つぼ痩身サロン
「PureDoll」
豊田市梅坪町のフットケアサロン
「PureStyle」
本気で痩せたい貴女を全力でサポートしています
ダイエットカウンセラーの高見幸子です
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます
先日の日曜日、Team-JOY主催の勉強会でした
今回も、発表を担当させてもらいました
ご参加いただいた方々が、とても真剣に聴いてくださり、とても嬉しかったです
さて…
昨日、お見えになったNさま
約2ヶ月半で…
体重 -5.8㎏
体脂肪率 -4.1%
順調です
さて、Nさま
2型糖尿病をお持ちの方です。
お医者さんに「痩せなさい!」と言われて、ダイエット中なのですが…
昨日はとっても嬉しそうでした
実は先日、40日に一度の検査の日だったそうです。
「ヘモグロビンA1cの数値がね!なんと!7.1から6.6まで下がったのよ!もう嬉しくて嬉しくて!」
おぉ
おめでとうございます!
実はこれって、すごいことなんです!
ちょっと専門的なお話をさせてもらうと…
まず…
糖尿病とは、インシュリンの作用が十分でないためブドウ糖が有効に使われないで、血糖値が高くなっている状態のことです
放置すると全身にさまざまな影響がでてきます
怖いのは合併症です
だから、定期的に血液検査をするそうです。
その検査でよく使われるのが…
ヘモグロビンA1c。
血管の中で、ブドウ糖がヘモグロビンにくっついてグリコヘモグロビン(HbA1c)を作ります。
ヘモグロビンは赤血球の中にたくさん存在するタンパクで、身体のすみずみまで酸素を運ぶ役割をしています
赤血球の寿命はおよそ120日(4ヶ月)といわれていますが…
赤血球はこの間ずっと体内をめぐって、血管内のブドウ糖と少しずつ結びつきます
高血糖の状態で、余っている糖が多ければ多いほど結びつきが増え、グリコヘモグロビン(HbA1c)も多くなるわけなんです
つまり血液中のHbA1c値は、赤血球の寿命の半分くらいにあたる時期の血糖値の平均を反映します。
だから、血液検査をすると、その日から1~2ヶ月前の血糖の状態がわかることになります。
この検査は、血糖値が高い時間が長いと、この数値が高くなります
つまり!
下がっているということは、ここ1~2ヶ月間の間、血糖値が高い時間が短くなっているということなんです
すご~い!
耳ツボダイエットでは、食事のお話をさせてもらう際に、ダイエットでとても大切な「ゆっくりよく噛んで食べる」というお話をします。
ゆっくりよく噛んで食べると、血糖値を緩やかに上げることができるため、食べ過ぎを防ぐことができます。
その習慣をつけていけるように、トレーニングをしていきます。
そして、腹八分目でやめておく習慣もトレーニングして身につきます!
Nさまにとっては、健康的な食生活になっていることが、ダイレクトに検査の結果に反映されたようです。
良かったですね
さらにさらに!
糖尿病の方は、インシュリン節約のために適度な運動をするとより効果的ですが…
これも楽しく実践されていました
健康的な身体になりたい!
という想いと行動が、健康的なライフスタイルに近づいているんですね
本当に素敵です
ぜひ、この感じで楽しみながらダイエットしていきましょうね
健康管理士でもある、私が全力でサポート致します
健康的に痩せたい方!
お医者さんに「痩せなさい!」と言われている方!
本気で痩せたい方!
ぜひ一度、ご相談ください
ご予約は080-3628-5661までお気軽に
まずは初回カウンセリング(無料)をご予約ください
おかげさまで無事にPCが直り、メールフォームからのご予約も可能となりました!
ご迷惑をおかけしました
「本格派」耳つぼ痩身&リンパドレナージュサロン PureDoll
【営業時間】月~金 9時~17時
【定休日】土日祝日
【住所】愛知県豊田市宮町7-10
【女性専用・完全予約制】
【お子様連れ可】
♢本格派耳つぼダイエットとは?
♢ご通院中のお客様のお声
♢ご卒業されたお客様のお声
♢Q&A
♢ご予約可能日はこちら
♢アクセス
♢メールで予約 (24時間OK)
♢ 080-3628-5661
♢本格派耳つぼ痩身法資格取得
(資格取得でサロンオープン)
燃えますね!!超短期集中型ダイエット❤︎
基本に戻る。
PureDollのお客様の最大のメリット??
健康は◯◯、◯◯、◯◯の三本柱❤︎
夢実現しましたね❤︎
気付きってホントに大切なことなんです❤︎
基本に戻る。
PureDollのお客様の最大のメリット??
健康は◯◯、◯◯、◯◯の三本柱❤︎
夢実現しましたね❤︎
気付きってホントに大切なことなんです❤︎
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。